ARC建物管理
は、エリッツホールディングス
(東証上場)
のグループ会社です
ホーム
> 管理組合様の 喜びの声
大規模修繕工事は、1回ではありません。15年後、30年後にもやってきます。後々のために、少しでも経費を抑え、資金を残したいと考えARCさんに相談したところ、無駄を省いた管理委託費を提案いただきました。
その結果、仕様はそのままで
年間なんと250万円の経費軽減
に成功でき、長年の懸案事項(駐輪場の不足・排水の逆流・揚水ポンプの故障等)の解決につながりました。さらに余剰金は修繕積立金にまわすことができました。
まったく変わりませんでした。それ以上に、本当にこちらの考えをくんだ管理をしていただいています。
また以前の管理会社に比べると、
きめ細かい配慮
が全く違います。報告連絡が素早く、入居者様からちょっとしたことでも連絡があれば、すぐに確認して報告をいただきました。それと勝手な判断は絶対にされません。壁の剥離や、漏水などが起こった場合でも、すぐに調査・報告を行い、こちらの要望を聞いて
安くて良い業者
の選定を行ってもらえました。緊急の時にも迅速な対応と適切なアドバイスがあり、とても頼りになる存在です。
独り暮らしのご高齢の方が、部屋の中で動けなくなられたことがありました。管理員さんが毎日挨拶していたのに数日お顔を見ないということから、心配し緊急連絡先に連絡する等、迅速な行動をとってもらい最悪の事態になることを未然に防ぐことができました。 トラブル時にも24時間対応していただけるのでとても心強いです。また理事会の意図を組みながら動いてもらえるので安心です。
私が思うには、マンションは集合住宅なので住民の皆様の意思を尊重することが一番大切だと思います。ですので、アンケートや意見交換会などを多数開催して、しっかりヒアリングをし、他の理事役員の皆様や修繕委員の皆様にも大変ご尽力・ご協力いただくことができました。皆様の意見を取り入れた管理組合の運営を行う事を心がけていました。
皆様の意見をまとめることに配慮しました。駐輪場改修の際は新しく導入する二段式ラックのデモンストレーションを行ったりしました。そうする事で皆様の意見をあわせ納得していただく事ができますし、なにより真剣に考えてもらえる方が増えていき、管理組合の運営がスムーズになりました。
また、ARCさんにご協力いただき、新旧理事と、修繕委員会メンバーで慰労会兼懇親会も実施しました。そこでメンバー同士の交流や、引継ぎを行う事もできました。
他にもてんぷら油の回収に加え、古紙回収、乾電池回収などの活動も行うようになりました。大量のチラシの破棄に困っていたものを古紙回収にまわすことに成功しました。集合ポスト付近にラックを設置してみました。最初はゴミ箱同然で、古紙回収に出すことが出来ない状態でしたが、創意工夫で、現在はうまくいき、わずかながらも収入が増加しています。
色々なことがありましたが、とくに印象に残ったのは駐輪場増設工事です。もともと駐輪場スペースが、住戸数に対して十分に確保されておらず、竣工当時からの懸案事項でした。駐輪場が常に満車状態で、それが原因で自転車が壊れてしまう等、トラブルが多くありました。新しく転入された方も自転車置き場の空きが無く、不便を感じておられました。
マンション全体のコミュニティに亀裂が入り、人間関係が悪化してしまう恐れもありました。このような状態はマンションの資産価値を下げ、区分所有者様に不利益が生じます。そこで駐輪場に二段式ラックの設置工事を行いました。
工事期間中の仮設駐輪場への移動のとりまとめなど、フロントと管理員さんが本当によくサポートしてくれました。また代替案として、他の方法や自転車のシェアリングについての調査をしたり、近隣の駐車場で借りられる場所を探してもらったり、他のマンションの事例も教えてもらいました。メンバーから出た
アイディアにも素早く回答
していただき最終的に二段式ラックの工事が決定しましたが、そこにいくまでの多くの情報提供、また修繕委員のメンバーへのサポートなど色々と助けていただきました。
皆様からお預かりした大切な修繕積立金は無限ではありません。限られた費用の中で最良の結果を出す必要があります。今回管理会社変更によって成功したように低予算におさえつつ良い結果を出すため、プロの意見が必要だと考え、コンサルタントの導入に踏み切りました。
導入の際、アンケート集計や、総会の準備等ARCさんにご協力いただき、無事に導入することができました。今後はARCさんに協力をいただき、大規模改修をすすめていく事になっています。
サポートサービス
トラブル解決法
・管理費をコストダウン
・会計のみサポート
・管理組合を改善
・大手管理会社とARC
の違い
・ 管理会社変更の手続
きは
・ 理事会・総会をうまく
運営
Copyright © 株式会社アーク建物管理 ALL rights reserved.